年に数回、ちぃちゃん農園のりんご畑はこどもたちの遊び場になります。
りんごと、土と、水と、人と、ふれあって、
ころげまわって、
おもちゃや秘密基地や料理をつくって、
こどももおとなもたのしみます。
りんごたちもその笑顔と笑い声をたくさんあびて、さらにおいしく育ちます。
りんごの木漏れ日がきらめく、特別な場所へようこそ!
広大な岩木山に見守られながら、
ふかふかの土の香りをかいで、頬をなでる風を感じて。
思いっきり走ったり、ごろんと寝転んだり。
五感をぜんぶ使って、ありのままの自然とひとつになる。
そんな、心からリラックスできるひとときを、ちぃちゃん農園で過ごしませんか?
一緒に畑を探索したり、おいしいりんごスイーツを味わったり、楽しい企画もご用意しています。
親子でも、大人だけでも大歓迎!
いつもの毎日から少しだけ離れて、畑でゆっくり流れる時間に身をまかせてみてください。
【体験できること】
🍎りんごの木の下でピクニック!
レジャーシートを広げて、青空の下でランチタイム。最高に気持ちいいですよ!
🚜農家のしごと見学ツアー
今育っているりんごの様子を見ながら畑を探検。大きなトラクターなど、働く車や道具に触れるチャンスも!
🥤利きりんごジュースに挑戦!
「王林」「ふじ」…。4つの品種のりんごジュースを飲み比べ!味の違い、わかるかな?(参加費に含まれます)
🍰みさちゃんの
特製りんごスイーツ販売
農園のりんごを使った限定スイーツ!何があるかは当日のお楽しみ。(別途料金)
⚖️りんご重さ当てクイズ大会!
ピタリ賞を目指して挑戦しよう!豪華景品をご用意しています。(参加費:300円)
五感で山の麓のりんご園を楽しみにきませんか? 家族で、お友達と、ぜひ遊びに来てね♪
【当日のスケジュール】
時間 | 内容 |
9:45~10:00 | 受付 |
10:00~10:15 | ご挨拶&農園ガイド |
10:15~11:15 |
りんご畑の散策タイム (農作業車に触れる、写真撮影など) |
11:20~11:40 | 利きりんごジュース!品種当て体験 |
11:40~12:30 |
昼食&りんごおやつ販売(ドライアップル試食) |
12:30~13:15 | りんごの重さ当てクイズ |
13:30~15:00 |
自由時間(のんびり散策したり、順次解散) |
15:00 | 完全解散 |
《 ちぃちゃん農園よりひとこと 》
私たちが毎日愛情を込めて手入れをしている、自慢のりんご畑です。
この気持ちのいい場所で、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせることを心から楽しみにしています!
ぜひ、気軽に遊びに来てくださいね。
春のりんご畑で、花の香りに包まれながら、のんびりした時間を一緒に過ごしませんか?
青森・弘前のちぃちゃん農園では、
5月5日(月・祝)にお花見イベントを開催します
品種によって違うりんごのお花を愛でながらの散策や、 りんごのお花を使ったキャンドル作り、 発酵マフィン販売、 挽き立ての薫り高いコーヒーも たのしめます。
五感で山の麓のりんご園を楽しみにきませんか? 家族で、お友達と、ぜひ遊びに来てね♪
《 ちぃちゃん農園よりひとこと 》
りんごの花が咲くのは、春のほんのひとときだけ。 この美しさを、大切な人たちと分かち合いたくて企画しました 自然の中で、心も体もゆるっとほぐれる時間になりますように。 春の畑で、あなたに会えるのを楽しみにしています!
日時: 10月14日(金) 10時30分~14時(予定)
定員 :親子5組(詳しくはお問い合わせください)
1家族500円(3人) 追加1人200円
持ち物:水分補給できるもの。お弁当。敷物。
山の天候は変わりやすいので体温調節しやすいよう着脱しやすい服装でお越しください。
服装:黒い服装は蜂が寄ってきやすいので避けてください。
注意:駐車スペース関係で多少歩いていただく場合があります。
雨天の場合は中止いたします。
お申し込みは<お問い合わせ>よりお願いいたします。
参加される方のお名前・年齢・参加人数とご連絡先電話番号、メールアドレスをお知らせください。
<農園からのお願い>
当園は特にSDGsNO13.15に配慮し運営しております。
できる限り乗り合いで来ていただけると、りんごの木たちも喜びます。
※次回は来年春ごろ、りんごのお花見に来てね。
岩木山の麓、夏は緑いっぱいの場所にちぃちゃん農園の『りんご畑の遊び場』はあります。